日記

気まぐれな日記 7/29

ハナ

こっそり食べるおにぎり

定着しつつある早起き。最近は5時半〜6時頃に起きている。
障子を開けると朝日が差し込んできて気持ちがいい。最近は日の出時間が早いから暑すぎるくらいだ。

朝2時間程の自由時間があるのは本当に嬉しい!(出社日は8時頃に家を出て、在宅勤務日は7時半〜8時頃までに始業している。)

お腹が空いたのでおにぎりを作って食べた。夫が寝ている間にひとりでこっそり食べるおにぎり、なんて美味しいんだろう。。ふりかけはお気に入りのにんべんの「おかかふりかけ 金胡麻入り」。本当に美味しいので皆に食べてほしい、、

そしてお供は「1日分の野菜」。ちゃんと野菜っぽい青臭さがあって好きです。おにぎりと合うんだよなぁ。

サンヨネの海苔もポイント

我が家の朝を変えたミキサー

その後、瞑想やら夏の旅行の調べ物やらをして7時半頃から仕事を始めた。

9時過ぎに夫がスムージーを飲もうと言うので冷凍ブルーベリー、ヨーグルト、少しの牛乳を混ぜたスムージーを飲んだ。二回目の朝食。(いつも朝食はスムージーだけなので。)

この間のAmazonプライムセールでミキサーを買ってから、スムージー生活が定着している。これまではブラウンのミキサーを使っていたが、毎度パントリーから運んできて使うのも面倒だったし、重たくて大きなガラスを洗うのも大変だった。

それに比べ今回ポチったツヴィリングのミキサーはコンパクトで軽いし、食洗機も使えるので洗うのも楽ちん。(刃の部分は食洗機NG)何よりキッチンに置いておいても邪魔にならないデザインがとてもいい。ジュースのマークにダイアルを回すと回転しある程度の時間で勝手に止まってくれるところも気に入っている。

運ぶワンアクションがなくなるのと、重さがないってこんなにも快適なんだな。。フライパンや鍋もそうだけど結局よく使うのは軽いもの。

シュッとした佇まい

お昼休憩

お昼休憩。夫とタイミングが合わずで、とりあえず一人前のスガキヤの冷やしラーメンを作ったって一個分のトマトと一本分のきゅうりの千切りをたっぷりのせた。もちろんマヨネーズも。最近この食べ方にハマっている。

朝ドラ「あんぱん」を見ていたら夫が、コーヒーを入れてくれた。でこぼこなコップは夫がお小遣いで買っていたもので、自分用かなと思ったら、私に似合うと思って。とのことだった。うれしい。

かわいくて写真を撮った。午後もがんばろー。

持ちにくいけどかわいいのでそれもまたよし
ABOUT ME
nohana
nohana
2024年7月〜新居で暮らしています。
記事URLをコピーしました